SSブログ

太陽の塔 対面 [関西]

万博記念公園のゲートをくぐる前から存在感のある太陽の塔。
ゲートの前には大勢の人。ほとんどの人のお目当てはお花見。
大阪ではポピュラーなスポットなんだね・・・いよいよ対面。

MG_0170.jpg

太陽の塔の周囲は芝生になっていて入ることができない。
どうやらぐるっと回って近づけるようだ。
はやる気持ちを抑えつつ足を進める。

MG_0016.jpg

太陽の塔の足元に立つ。高さ65メートルは想像以上にデカイ。
正面の顔は現在を、上部の黄金の顔は未来を表すという。

MG_0057.jpg

とにかくその迫力に圧倒されしばし見上げていた。
当時、丹下健三が設計したメイン広場を覆う「人類の進歩と調和」をイメージした
大屋根に大穴を開けるその試みは到底受け入れがたい事だった。

「調和を求めたら進歩はない」と、真っ向から万博のテーマに立ち向かい
己の純粋さを貫き通した岡本太郎。

足元に座り太郎さんの言葉を感じてみた。
調和という言葉を盾に、空気を読みながら、はみ出すことを恐れている今の日本に対して
何かを訴えている気がしてならない。

すでに40年を経過した今、
見つめているのは現在の顔か、未来を黄金の顔なのか・・・
それともこの過去を表わす黒い顔なのか。

MG_0085.jpg

あしあと(69)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あしあと 69

コメント 30

cjlewis

岡本太郎、すごい人ですよね。
そして、太陽の塔に込めたもの、深すぎます。
今の日本に、その思いが届くといいなと思ってます。
by cjlewis (2011-04-23 16:37) 

えがみ

迫力ありますね。
次回、大阪に行った時は、見学していきたいものですね。

by えがみ (2011-04-23 17:32) 

斗夢

お越しいただき、nice! とコメント有難うございます。
太郎さんは変わっていましたね、ヤッパリ天才なんでしょうね^^。

by 斗夢 (2011-04-23 18:05) 

perseus

こんばんは。
太陽の塔は遠足などで何度か見たことがありますが、
ここまでドアップでの写真を見るのは初めてです(笑)
こうしてみると、なかなか迫力がありますね^^
太陽の塔の背景にある岡本太郎氏の考えは、初めて知りました。
by perseus (2011-04-23 18:46) 

akipon

太陽の塔の実物をまだ見たことがありません。
いつか見たいと思っていますが、
私の手元にはミニチュアならあります。(笑)
by akipon (2011-04-23 20:08) 

toshi

こんばんはー☆
残念ながら一度も見たことが無いのですが
見たいですね♪
by toshi (2011-04-23 20:32) 

Pin-BOKE

リアルタイムで見に行きました。幼かったのですが、この塔のことだけはハッキリと覚えています。
by Pin-BOKE (2011-04-23 22:38) 

海を渡る

高校を卒業した年にこの万博がありました。
東京オリンピックに続き、日本が飛躍する原動力になったと思っています。
この塔の印象は強烈でした。
by 海を渡る (2011-04-23 23:43) 

Dandelion

収まり切らない岡本太郎の魂ですね。
芸術は観るではなく、感じるのでしょうね^^
by Dandelion (2011-04-23 23:46) 

Toshi

こんばんは
ご訪問&コメントありがとうございます。
素晴しいアートですよね太陽の塔!
岡本太郎の顔いまだに脳裏に刻まれています
凄い日本人ですね^^

by Toshi (2011-04-24 00:24) 

きまじめさん

開催からもう40年も経つのですね。
あの太陽の塔を見上げた頃は、まだ若くて元気だったのだなどと
感傷に浸ってしまいました。
by きまじめさん (2011-04-24 00:29) 

お水番

2003年に大阪に転勤で行った時、太陽の塔を33年ぶりに見ました。森から突き抜けた姿はご神体のようだと思いました。まさにそこに降り立ったモノのようで、人間の作ったものとは思えなかったです。
by お水番 (2011-04-24 01:10) 

reorio

太陽の塔、本物を見たことないんです・・・。今度実家に帰った時にあしをのばしてみようかな。
千葉にも、舞浜体育館に、躍動の門と五大陸と言う太郎さんの作品がありますよ。
by reorio (2011-04-24 03:32) 

レイリー

40年を経て今なお光りを放っていますね!
私の名前の一文字は大阪万博から祖父が取ったそうです。
そんなこともあり、いつかこの太陽の塔を見たいです。
by レイリー (2011-04-24 07:03) 

kohtyan

万博公園にはよく行きました。懐かしいです。
今の時期は、お花がいっぱいに囲まれているでしょうね。
by kohtyan (2011-04-24 09:11) 

はくちゃん

おはようございます
青空に白い塔が映えますね
見上げると迫力ありますね
by はくちゃん (2011-04-24 09:32) 

ナツパパ

すごい迫力。
実際に塔まで行ってみたいです。
わたしはその時、何を考えるのか、とても興味が湧きました。
by ナツパパ (2011-04-24 09:43) 

mayasophia

裏側も撮ったんですね~
万博公園は写真好きにはたまらないスポットですよね。
by mayasophia (2011-04-24 11:12) 

Takashi

3枚目、迫力ありますね。
裏にも顔があることを知りませんでした。
by Takashi (2011-04-24 11:16) 

坊や

当時は10才のお子様だったから「なんだ、これは」の感想だけでした。
今改めてじっくりと塔を見て、触って、体感したくまりました。
ワクワクドキドキしそうだな~~!
後ろの黒い顔が、頭の上に変わらないことを願い、祈ります。
by 坊や (2011-04-24 11:21) 

こうちゃん

僕も一度は実際に見てみたいです。
by こうちゃん (2011-04-24 17:08) 

hg-rose

太陽の塔と桜のコラボいいですね(*^^)v
by hg-rose (2011-04-24 18:52) 

zak

大切なコメント
真に有難うございました。

by zak (2011-04-24 19:59) 

sasasa

太陽の塔、40年以上たっても存在感ありますよね!
by sasasa (2011-04-24 21:27) 

ヤングコーン

日本がこんな状況だからこそ、岡本太郎の作品の威力をより強く感じます。
by ヤングコーン (2011-04-24 22:11) 

himanaoyaji

大阪万博、行きましたよ、2*年前、懐かしいです・・・
by himanaoyaji (2011-04-24 22:26) 

akihiro-s

私も大阪万博行きました。
太陽の塔は永遠です。
数千年後に例え地球が滅んでも・・・
そのときの生命体が太陽の塔の顔を
お顔を見て、どういう感想を持つのか
気になりました^^
ご訪問、誠にありがとうございました。
by akihiro-s (2011-04-24 23:25) 

とみっち

2年ほど前にここにお花見に行きましたよ^^
太陽の塔を囲むように咲く桜きれいですよね。
by とみっち (2011-04-25 15:14) 

orange

調和を進歩のための推進力として走り続けた70年代。
表向き調和を装ったその仮面の裏で他を権勢しつづけた80年代後半から90年代。調和を強いることに疲れた2000年代と個人的には思います。
切磋琢磨することでこれから新しい日本の進路が開けることを願います。
by orange (2011-04-25 23:13) 

ぱぱくま

皆様、本当にたくさんのコメントを有難うございます。
改めて岡本太郎という人の偉大さを感じています。
今なお問いかけ続ける作品や言葉の数々から感じたものを
素直に大事にしたいと思います。
by ぱぱくま (2011-04-25 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。